神戸市中央区の訪問診療(在宅医療)クリニック

Tel.078-945-7125
  • LINE予約
  • WEB予約
  • WEB問診

訪問診療

Home care service

HOME CARE SERVICEA

ご自宅での生活、
お困りではありませんか?

訪問診療(在宅医療)とは、足腰が悪い・通院の段取りが取れない・呼吸状態が悪いなど、お一人またはご家族の介助を受けての通院が困難な方へ、医師・看護師が自宅へ定期的にお伺いして、計画的に治療・健康管理を行うことです。

栄養状態のチェック、お薬の内服管理、褥瘡(床ずれ)・誤嚥性肺炎などの予防、こころの状態、生活環境などを把握したうえで、健康管理を行います。

患者さんが住み慣れた環境で安心して療養生活が送れるよう、お手伝いさせていただきます。

当院では、緊急時の往診対応も行っております。

当院では、緊急時の往診対応も行っております。

往診は病状の変化時に患者さんやご家族の求めに応じて、医師が患者さんのご自宅に出向いて臨時で行う診療のことです。
状態の急変時や高熱・嘔吐・痛み等の症状に、定期的な訪問診療以外で対応が必要な場合に実施します。

当院で訪問治療を行っている患者さんには、いつでも医師・看護師と連絡を取ることができる連絡先をお伝えします。
ご連絡を受けて往診が必要と判断した場合、24時間いつでも往診に伺います。

  • 装飾
  • 装飾
  • 装飾
  • 装飾
  • 装飾
  • 装飾
  • 可能な診察内容や処置

    全身状態の診察を基本として、お薬の処方、その他点滴、経管栄養、中心静脈栄養、酸素療法、人工呼吸器の管理等の医療措置のほか、褥瘡(床ずれ)などの処置や認知症の方へのケアにも対処して参ります。
    尚、入院治療が必要となった場合には、ご家族の方と相談の上、対応して頂ける医療機関に連絡を取り、入院の調整も行います。

    提供できる医療ケア

    • 胃ろう・気管チューブ
    • 在宅酸素・在宅人工呼吸器・在宅自己注射
    • 人工肛門・尿道カテーテル
    • 中心静脈栄養
    • 各種ドレナージ管理・各種カテーテル管理
    • 胸腔・腹腔穿刺(胸水・腹水の管理)
  • 診療可能な疾患

    在宅酸素療法を行っている方や、呼吸器疾患をお持ちの患者様の診療を得意としていますが、幅広いニーズに対応し、在宅診療を行います。

    当院での対応疾患

    • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)・間質性肺炎
    • その他慢性呼吸器疾患
    • 認知症・神経難病・悪性腫瘍
    • 脳梗塞の後遺症・各種特定疾患
    • 様々な疾患に伴う緩和ケア
    • ターミナルケア
    • 廃用症候群(フレイル)

TARGET PERSONS

訪問診療の対象者

  • 1人での通院が困難になってきた
  • 通院時など、家族の負担を軽くしたい
  • 入院生活から住み慣れた自宅での療養に切り替えたい
  • けが、病気により寝たきりになってしまった
  • 在宅酸素や人工呼吸器を利用している
  • 自宅での緩和医療を希望している
  • 入院しているが、自宅で最後を過ごし、看取りたい

CORRESPONDING AREA

訪問診療の対応地域

神戸市中央区を中心にバイタリティクリニック神戸三宮から半径16km圏内の地域へ伺います。

中央区、灘区、兵庫区、東灘区、長田区を中心に訪問診療を行っておりますが、東は芦屋市、西宮市も半径16km圏内に入っており、離れた地域でも対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。

PRESCRIBE A MEDICINE

薬の処方について

基本的な薬や、定期的に内服することが決まっている薬については院内処方でお渡しします。
薬の種類が多い場合や、特殊な薬の場合は処方箋を記載し、ご家族の方にお近くの薬局にご持参いただいておりますが、お薬の配達をご希望の方は、配達を行っている薬局をご紹介いたしますので、お申し付けください。

訪問診療の
費用

医療保険において、1ヶ月に2回の訪問診療を行い、薬は院外処方箋を交付する場合、だいたい7,000円(1割負担)くらいの自己負担額になります。
3割負担の方は、おおよそ21,000円です。
その他に、採血検査、心電図など検査を実施した場合は別途、費用がかかります。
また、在宅酸素等の医療機器を使用する場合や癌などの治療、緩和ケアに関わる治療を行う場合も医療保険に含まれますが、別に負担金が加わります。

FLOW TO HOME CARE

訪問診療開始までの流れ

  • 相談のお申込み

    相談のお申込み

    担当医師と患者様・ご家族との面談日の日程調整を行います。
    お電話もしくはインターネットから、お申込みください。

    Tel.070-8554-6339
  • 担当者がご自宅へ訪問

    担当者がご自宅へ訪問

    担当者がご自宅にお伺いして患者様の病状や、これまでの治療経過などをお聴きし、在宅医療に関するご希望やご意向を確認させていただき、当院の診療の仕組みや対応できることとできないこと、費用等についてご説明します。

  • 担当医師との面談

    担当医師との面談

    お申込みの時点で訪問診療の適否について医師による診察が必要と判断された場合は往診に伺います。
    この際には診察料が発生いたします。

  • 訪問診療計画作成・提示

    訪問診療計画作成・提示

    担当医師が患者様の病状に合わせた診療計画を作成し、ご説明させていただきます。

  • 訪問診療の利用開始

    訪問診療の利用開始

    患者様の病状とご本人、ご家族のご希望に当院で対応できると判断され、当院の診療システムに同意いただけた場合に訪問診療を開始いたします。
    日程については事前に打ち合わせさせていただきます。

FREQUENTLY ASKED QUESTIONS

訪問診療でよくあるご質問

医師はいつ診察に来ますか?

「訪問診療」と「緊急往診」があります。
主治医が計画を立て、患者様を定期的に(通常2週間ごと)訪ねるのが「訪問診療」です。
これに対して、病状が変化したときに患者様の要請を受けて診療に行くのが「緊急往診」です。連絡方法は最初にきちんと決めておきます。
「訪問診療」の曜日、時間は患者様、ご家族との相談に応じます。

外来診療と訪問診療の併診は可能ですか?

可能です。
大学病院等の専門外来でがんや難病の専門的治療を積極的に行っていますが、それ以外の症状に対しては訪問診療を希望され、併診の形を取ることはよくあります。
外来診療が必要な場合の受診の頻度や内容については、在宅担当医に個別にご相談ください。

がん末期などの場合、在宅で最期まで緩和医療はできますか?

もちろん可能です。
「在宅緩和ケア」といいます。その大きな役割は癌がありながらも痛みや呼吸困難、消化器症状などの苦しみを緩和する「症状緩和」です。
そのために、さまざまな種類、剤型(内服、座薬、貼付薬、注射薬)の治療薬がありますので、患者様と相談し、最適な方法を探ります。
また、「在宅緩和ケア」の最終目標は、患者様ご自身が持つ支えを大事にして強めることで、穏やかに療養できることであり、その延長上に自宅での看取りがあります。

社保・国保などの保険は使えますか?

各種保険が使えます。
患者様の医療費自己負担割合に応じた金額となります。

INFORMATION

バイタリティクリニック神戸三宮

Tel.078-945-7125
診療時間表

〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目1−2
三洋ビル 3階

アクセス
JR元町駅東口を出て徒歩1分
阪神元町駅東改札口を出て徒歩2分
注意事項
※当院はビルの3階ですが、エレベーターがありません。
急な階段ではありませんが、職員の数も限られており、階段を上るお手伝いすることができませんので、自力で上がれない方は、大変申し訳ございませんが来院をお断りさせていただいております。

pagetop