FEVER OUTPATIENT
発熱外来のご案内
バイタリティクリニック神戸三宮では、37.5度以上の発熱をされた患者さまの診察にも対応しております。
当院は兵庫県指定の発熱等外来対応医療機関です。
当院は、兵庫県から指定を受けている、発熱等外来対応医療機関です。
2023年5月8日に新型コロナ感染症は5類感染症へと移行されましたが、当院では、引き続き発熱外来を実施しております。
しかし、発熱診療以外の診療も内科外来として行っているため、受診を希望される際は必ずLINE公式アカウントもしくはWEB予約リンク、電話より、ご予約ください。
抗原検査を行った場合は、即時結果の説明を行います。
コロナウイルスの抗原検査が陰性の場合にはPCR検査も行えますが、PCR検査希望者のみ実施致します。

-
発熱者への対応について
当院の発熱外来では検査を希望される方のみ、コロナウイルスの抗原検査やインフルエンザウイルスの検査を実施します。
5類感染症へ移行後、抗原検査、PCR検査共に保険適応での検査に変更となりました。検査の費用について
抗原検査のみ 3,800円程(診療費込)
抗原検査+PCR検査 6,300円程(診療費込)
お薬処方をご希望の場合、別途料金がかかります。 -
発熱外来の受診目安
以下のような症状がある方は、受診をして下さい。
- 37.5度以上の発熱がある
- 37.5度未満でも以下の症状が1つでもある
- 咳、咽頭痛、頭痛などの風邪症状がある
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
- 味覚障害、嗅覚障害がある
- 周囲に新型コロナウイルス陽性者がいる
コロナウイルスの
治療薬について
新型コロナウイルス感染症治療薬(経口薬のラゲブリオ、パキロビッド、ソコーバ、点滴薬のベクルリー)の薬剤費は、9月末で全額公費負担(窓口負担なし)の運用が終了します。
令和5年10月以降からは、医療費の自己負担割合に応じて、上記治療薬の薬剤費として、以下の窓口負担をお願いします。(これを超える部分は、公費で負担します。)
3割の方:9,000円
2割の方:6,000円
1割の方:3,000円